投稿

Nobady knows.

誰も知らない、 ああ、でも今、この誰も知らない場所があって良かった。 ものすごく不思議。 ひどく傷ついてるのに、静かな気持ちで自分の変化を受けとめている、 平安がある、ということが不思議。 ここまで冷静にNOを言ったことは、わたしの人生でも初めてのこと。 まぁ、ここまで絶対にNOを言わなくてはいけない状況になったこともないけども。 守るべきものがある時に人は強くなる、 と言うけれど、それは実際にそうで、 自分のことだけでは譲ってしまっても、このためには譲れない、 という何かがある時、 自分の全力は出るんだなと実感した。 そういう風に、わたしも守ってほしい。 って思ってるんだな。 実はものすごい嵐の中にいるのに、 今回はわたしが台風の目だ。 わたし自身は、平安だ。 客観的に見れば、被害者で、もっとぎゃあぎゃあ言ってもよかったんだろうけど、 感情的になったのは、仕掛けたほうだった。 この平安の中を歩もう。 色々解決しないといけないことも、 伝えないといけないことも、 たくさんあるんだけど。 でもここを歩もう。

選ぶ

また、調子がわるい。 かなしい。 だるさ、眠気、過眠、頭痛、全身痛、 ほんとに体が重くて腕を上げ下げするのもしんどいと思ってしまう。 どうして、 こんなやっかいな病になってしまったんだろう? この病気になったせいで、 他の病気かもしれなくても、まともに診てもらえない。 精神科領域じゃないですか? と。 でも、精神科の先生は、うちじゃないっていう。 あのとき、 あの教会に行かなければよかった? ずっとここに残っていればよかった? 誰か助けてくれる人を見つければよかった? あの人に会わなければこんなことにはならなかった? 調子が悪くなると必ず陥る思考のループがある。 でも、もう決めたんだ ひとを憎んで生きるんじゃなく 2倍の祝福を祈る生き方を選ぶんだと。 そう決めたときに Jちゃんが与えられ、 文字どおり わたしたちは2倍になった。 そして昨日神様はわたしに 100倍にもできるよって教えてくれた。 創世記26:12〜13 放牧民として生きてきたイサクが、 神様と一緒に農民にやったら その年に100倍になった と。 もう一回決めないといけない 神様、100倍にしてください その生き方を選びますから。 わたしは 夫に従う 夫を尊敬する 夫を愛する 神様の優先順位を守る Jちゃん一位が 神様の優先順位 だからそうする 空気を読むことより 敵を作らないことより 大切なことがある 病気でも ベストコンディションじゃなくても わたしはわたしで居続ける やっと見えた。よかった。 つくづくわたしは、 報酬が見えないとやらない女。笑 でも聖書から神様が与える報酬って、ホントにすごすぎるから くださいと言わないではおれない。 神様 あなたを信じています。 100倍にしてください。 わたしは あなたのものです。

プライドと偏見

「プライドと偏見」という映画が、もう何年もすきなのだけど、 最後、エリザベスが嫌いな人とお金のために結婚するんじゃないかと心配するパパに、 「プライドと偏見を持っていたのは、ダーシーじゃなく自分だった。」 と告白するシーンがとても好き。 (雨の中の1回目のプロポーズも、2回目のプロポーズもとても好き。) その時の彼女の顔は輝いていて、 ああ人は、間違えていたのは自分だったと心から気がつき、 目の前の人のすばらしさに気がついた時、 こんなに目がひかるんだなぁ、と思う。 キーラナイトレイは、とても素敵な女優さんだなあ と思うのです。 今わたしは、 「高慢なのは自分なんだ。」 と気がついてはいるものの、 それがあの時のエリザベスのように、 「ああ ほんとにわたしが間違っている。間違えているのは、わたしだ。」 という思いが、お腹の底まで落ちていないのです。 わたしは間違えている、 でも、言ってること、考えていることは、間違ってはいないよね? どこでも口にできることじゃないし、 裁いている要素がないとは言えないけど、正論だよね? とのもわもわした思いが、捨てられない。 正論は人を救わない 正しいことより、愛することを わかってる、わかってるものの、 バカにされたり、見下されると、 なぜ自分のたどり着いているところまで来てないやつに見下されにゃならん と心の中で反発しているのです。 いやもうそこは通った、 それは考えた、そのうえでこうした、 そこを汲めないってことは、ここまで来てないんでしょ? そこまで深まってないんでしょ? その位置で わたしにそれを言う? 別にわたしは あなたみたいになりたいとは思ってない と心の中で猛反発している自分。 なーーんでこうなっちゃったかなーー。 わたしここまで嫌な奴だったかなーーー。 こんな自分は自分でも好きではない。 あんな風に「自分は間違っていた」と心の底まで落ちて 心から笑いたい。 あんな風に目をひからせたい。 イエスさま わたしをこの罪から救ってください。 わたしの心の目を開いてください。 自分よりも他の人をすぐれたものとし 正しさよりも愛することを求め 完全ではないものと 完全にはなれない自分を 愛することができますように。

2017 0820

きっとこの夏も、後から振り返った時に、思い出深い夏になるんだろうなぁと そんな風に思っています。 Jちゃんが今日からトルコに出張しています。 10日は短いのか長いのか… このまま海外出張が増えたら?長期になったら?赴任になったら? でもでも…私の仕事も忙しくなったら?子どもが与えられたら? 考え考えて、でもロクな思考にはならなかった。 ドツボにはまり、けんかもし… そして立ち返った原点は、 Jは愛すること。 Kは従うこと。 この原点でした。一生懸命お互いにそれをしよう、と。 その原点に返れたことが、すごくよかったなあ。と心から思いました。 あの2015年の1月1日、 わたしはLAで、こんなにも、ほんとうに自由だ と感じ これからなんでもできるし、どこへでも行けるし、 だいじょうぶだ と思っていました。 結婚のことも、まだなにひとつかたちになっていなかったけど、 そして結構 見当違いのことを考えていたのだけど でも本気で、 イエスさまについていきたい。仕事も、結婚も、神様に従うことの延長線上にしたい そう祈って生きていた時に、 いらないものはなくなって、 置かれるべきところに置かれて、 仕事も最後に管理者として思いきりやりたいようにやったし、 願っていた以上の人と、 この人だ 間違いないといつでも思える人と 最速で結婚した。 だから 今も わたしは、 イエスさまに従いたい と本気で願い、祈って生きていくだけでいいんだ。 と ほんとは分かっている。 特別なことが何もなくても、 神様から与えられた たった一人の伴侶といるだけで、 わたしは自由だし なんでもどこでもだいじょうぶだ と思える今は なんて満たされていて 感謝なんだろうと思う。 ただ黙って祈って待っていてくれた2013とか2014とか2015とか あの頃のJちゃんは ちゃんと今報われているのか たまに不安になる。 Jちゃんが報われてほしいなーというのは 付き合う前からのわたしの願いだったけど 今 それに関われる人になれた時に わたしの存在を通して 報いを受け取れているのかなーと 心配になるのです。 寝れなさ過ぎて頭の中身を移してみる。 Jちゃん以外の人が見ることがないというのは 今のわたしにとって なんという安心だろ

バウンダリーと良心

最近よく、境界線について考えています。 誰かに「してほしい」と願うことを、自分に思いっきりやってあげることにしてから、 境界線にだれかがふれた時に、とても気になるようになった。 前までは、「ま、この不快感が、人間社会で生きていくってことさ」 と思っていたんだけれど。 わたしを今取り巻く人間関係で、わかりやすく私の境界線を侵害する人はほぼいない。 どうしてかというと、肉親など自分の意志で切れない関係でない以上、 わたしが境界線を侵害する人との親しい関係を望まないから。 なので、わたしが「うぇーい」と思うときは、結構もよっとした境界線侵害で、 自分でも判断に困ることが多い。 いちばん多く、そして嫌な気持ちになるのは、 操作系の境界線侵害。(この表現、Jさん好きそうね) 「~~してくれるでしょう?」「あなたは~~すべきでしょう?」 と暗に訴える系のあれである。 最近わたしはこの暗にきたメッセージは受け取らないようにしようと決心してるので (受け取らない=キャッチはするけど、それを自分の行動の根拠にしない) 結構あっさり「No」を言う。 けど、この操作系の境界線侵害って結構厄介で、 相手の問題でなく、わたしの内部の問題が引き出されて、 出すべき答えを伝えられなかったりする。 たとえば、 「ここでNOって言ったら、みことばに生きてないって思われる…」 という、「そんなクソみたいなプライドは日本海に捨ててこい」(byH paster) というゆがんだプライドだったり、 「Noって言ったら、この人すねるんだろーな。めんどくせー」 という、相手の反応ありきの面倒くさがりだったり。 なかなか、自分の境界線を守るのって難しいのです。 箴言4:23 「力の限り、見張って、あなたの心を見守れ。いのちの泉はこれからわく。」 と聖書に書かれているとおり、力の限りやらないと、 どうやらよくないものはすぐに入り込んでいく。 このことについて考えを巡らせていた時、 やべー自分もやるかもな、と思った境界線侵害が一つあった。 それは、「自分の良心を人に押し付ける系侵害」。 たとえば、 「どんな人が一緒だろうと、奉仕は奉仕。」 とか、 「どんな内容だろうと、奉仕は奉仕。」 という価値観を、自分が持っていたとする。

これからやりたいこと

28歳9か月 これからやりたいこと。 ・今のお仕事を軌道に乗せる ・余裕のあるひとになる ・衛生管理の資格を取る ・コーヒーの勉強をする ・プリペアエンリッチを受ける、自分でできるようになる ・マリッジカウンセリングを受ける、自分でできるようになる ・境界線や男女の違い等、しっかり学ぶ、人につたえられるようになる ・「ビジネスをする」基本をつかむ ・きちんと利益を出し、与えられたものを正しく用いる人になる ・家族やおかあさんのサポートができる場所をつくる ・じぇいちゃんがのびのび暮らせるおうちをつくる ・家事をきちんとできるようになる ・任されたものをよく管理できるようになりたい ・じぇいちゃんの使命達成をおたすけできる存在になりたい などなど。 ここ2~3年、ピアノが家にないからか、なんとなく賛美や音楽的なところへ のめっていく気持ちがあんまり、ない。 (特に賛美で)「人に認められる音楽」をめざしたら、苦しいだけだから 今はそれはそれでいいのかもしれないけれど。 「弾かなきゃ生きていけねー」みたいな切実さが、今はないだけの話かな。 細かいことを言えば、100リストにできたくらい、 やりたいことはあるけど、 人目にふれる可能性があっても宣言できるのは、これくらい。 30までにできる準備をしておきたい、と焦る気持ちもあり。 良い出会い、良いチャンスがあるといいなー。 それ以上に、みことばで満腹にならなくては、と思いつつ なかなか実行できていない、今日この頃です。

2017.7.20

小さい頃から、「文章を書くのが上手だね」と言われてきた。 思い出せば、それは7歳のころ。 「説明をするんじゃなくて、自分の思ったことを思いっきり書くんだよ」 と言われて、生まれて初めて思いっきり自分が思ったことを書いた読書感想文。 びっくりするほど高い評価をもらって、それ以後、 文章を書くこと以上の評価を別のところで受けたことがなかった。 思春期の頃は、自分や他人を傷つけたいエネルギーや、 外の世界に反応して起きてしまう自分のどうしようもない波を、 ひたすらノートにぶつけ続けた。 ボールペンとノートがなければ生きていけなかった。 高校生になっても、大学生になっても、社会人になっても、 ボールペンとノートは常に持って歩いていた。 じぇいちゃんと婚約してから、あまりノートを持ち歩かなくなったことから考えて、 多分あのノート達はわたしの精神安定剤だったんだろう。 結婚して、新しい春が来て、 新しい仕事を始めて、 そしてはじめて、文章を書こう、と思った。 今まで、別に文章を書くことが好きなわけではない、と思っていた。 それは「得意なこと」であって、「すきなこと」ではない、と。 今も好きになったのかと言われれば、別にそうでもないけど、 たぶん だれかとつながってみたい、と思ったんだと思う。 誰かの顔を見てしまえば、わたしはその顔に合わせて自分を変えてしまうから ひとりで文章を打つことが、自分のまま誰かとつながる早道のような気がして。 30歳になるまでの、あとすこしのじかんのこと 20歳からここまでの時間のこと あの場所へ行く前のこと イエスさまとのこと 教会のこと じぇいちゃんとのこと たいせつなひとたちとのこと 「説明をするんじゃなくて、自分の思ったことを思いっきり書くんだよ」 ちょっとずつのかけらがあつまって なんだか平安な歩みになっていけばいいなと 変わらず思っています。 2017.7.20 kayo